2209群のはみ出しハチについて

ニホンミツバチ/失敗/調べて書く/畑の生き物
  1. ホーム
  2. ニホンミツバチ
  3. 2209群のはみ出しハチについて

 2209群の巣門付近のはみ出しについて、6/26にブログで少々取り上げた。しかし、一向に改善しない。

1 新説:先日蜂友Sさん(東松山市)の巣箱がちょうど同じように中二階に巣門がある形になっており、ウチと同様にミツバチがはみ出していたので、ひょっとしたらと思い、このキーワードでググってみた。中2階の巣門からハチミツの匂いが漏れ出して、スズメバチを引き寄せる(巣箱背面にもビッシリ、涼しい場所なのになぜ?)ので、ハチ達が協力して匂いが漏れないようにするという説である。これは、比較的簡単にできるので、中二階の巣門を閉めてみた。→少し改善した


2 ビルの屋上に設置してある排気ファンはどうだろうか?という思いつきで、ソーラーパネル式のファンを天板に取り付け巣内の熱を吸い出すアイデア。蜂友先輩に相談すると、「ファンをつけなくても、天板の上に穴を空ければ熱は上にいって対流が起こるから大丈夫。それよりも、空けた穴を暗くする工夫が必要だ」というコメント。更に「ファンの振動がハチ達に悪い影響を与えないか?」と質問すると「ニホンミツバチは200Hz程度の周波数を非常に嫌がる。これはスズメバチの羽音の周波数に近いからではないか?バイクが通ると、ミツバチ達はビクッとする。ファンの場合、基準の周波数以外に倍音周波数があって複雑な面がある。」
 そうすると、まず、天板に8cm□の空気穴を開けてメッシュを配置し、その上で数センチゲタ上げしてコンクリートブロックを配置するというところか。それでダメなら、ソーラーファン取付だな。

ポチったソーラーファン