ニホンミツバチの害虫予防

ニホンミツバチ
  1. ホーム
  2. ニホンミツバチ
  3. ニホンミツバチの害虫予防

 m2304b群の消滅を繰り返さないために、民間療法に近いのですが人体に無害でスムシに効果があると言われている「ハッカ」を残った4つの群に設置します。ハッカ結晶を使用前の三角コーナーネットに入れてユーティリティボックスに入れておく方法です。ついでに、ハッカを入れる前の各巣内の状況の写真動画を記録します。

  • 2209群:思った以上に強群。最上階のユーティリティエリアまで巣ができていて、蜂が溢れている感じ。3/10に継箱したが、更に継箱必要?
  • 2303群:今年4月に分蜂→強制捕獲した巣の一つ。こちらもユーティリティエリアに巣を作り始めている。
    • 継箱の必要性可否を判断するため底板を外して内検(動画)
      • 蜂数は分蜂時よりも増加
      • 巣板の色は白っぽい乳白色
      • 王台は確認できない
      • 巣板の最下点を確認したが底板との距離は十分→継箱不要
        底板に幼虫・サナギが19匹発見され、アリがたかっていた。
  • 2304a群:順調に勢力拡大
  • 2304b群:逃去
  • M2304a:消滅
  • M2304b:蜂数減少