10/31:今日のニホンミツバチ

ニホンミツバチ
  1. ホーム
  2. ニホンミツバチ
  3. 10/31:今日のニホンミツバチ

 今日はニホンミツバチの活性は高く、盛んに花粉を搬入しています。しかし、自分はまだ目が肥えていないので、蜜を運び込んでいるかは分かりません。どうも、蜜を運んでいるミツバチは少し蜜の色で黄色く変色しているのだとか。わからん。

10/31 今日のニホンミツバチ巣箱周辺

 気になるのは巣箱手前に置いたオレンジ・コンテナに複数の白色の異物が見られること。見た感じは先日のの蜂児出しとは形は少し違うようだが色味は似ている。

さて、昨日はちょっと時間があったのでミツバチの研究論文を少し読んだ。電気通信大学の院生の研究で、群れの数を自動的に数える機能などをラズベリーパイというIoT用のミニコンの上で色々やるという。論文がありがたかったのは2点。
 1 今までのミツバチ群の数を数える、過去の研究のまとめ。
 2 本研究の意義
 3 今後の展開としてのスズメバチ対策
 4 スズメバチのミツバチ襲撃の3レベル。レベル1の段階で対策必要。
 自分は、農園全体にWiFiは飛ばしてあるので、ローカルにはセンサー(温度、湿度、重量)があればいい。群の数は巣箱内の写真を朝方に撮影すれば良いという構えでコンピュータ処理はローカルではなく、中央でやるという構えで考えている。