設計した散水設備の試運転も成功したので、一度分解して塩ビ管をHIタイプにして耐久性を改善した上で、埼玉県の埋設基準である凍結深度の30cm以下に埋設します。いつもの事ながら、穴掘りは大変ですね。
一応、少し曲がってしまいましたが、埋設する溝掘りは終わりました。しかし、なんと塩ビカッターが作業中に刃こぼれを起こすと言うアクシデントが発生。まあ、十分働いたので、消耗品のカッターの刃こぼれは納得であります。
しかし、作業自体は中断!
急遽、ホームセンターのコメリに行っても金属パイプもカットできるバカ高い商品しかないので、作業を一時中断して、AMAZONにオーダーしました。消耗品だと言うことがわかったので、比較のため2種類のパイプカッターを発注しました。
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/01/27F1514C-5AD3-457D-ACCB-5DF0AB13ACD8_1_105_c.jpeg?resize=541%2C720&ssl=1)
深さ約30cm
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/01/62A5DB89-8C87-493B-9FF1-07CEC6179A6A_1_105_c.jpeg?resize=541%2C720&ssl=1)
50cm態度になるように
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/01/CD463F42-ACC2-469E-9CF1-4C62DA624F9E_1_105_c.jpeg?resize=541%2C720&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/01/A2AC492B-3405-4B96-8FDF-ECD2EF14A1D3_1_105_c.jpeg?resize=541%2C720&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/01/5B39026D-96ED-41BB-8C12-EA25B714EF77_1_105_c.jpeg?resize=541%2C720&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/01/52CCCBC3-C8DF-44BF-9F64-143990C5F10C_1_105_c.jpeg?resize=541%2C720&ssl=1)
している最中に刃こぼれ