光合成農園でサトイモが採れたので、この時期ならではの「芋煮」をやりました。本当は河原でワイワイみんなで鍋を囲みたいものですが、今年はコロナでそうもいかず、妻と2人の芋煮会です。昨日のおでんは煮崩れにくい京芋を使いました。今夜の芋煮には土垂というサトイモの品種を使いました。程よい粘りと舌触りが大変美味しかったです。やはり、サトイモにも個性があるんですね。サトイモ(土垂)牛肉(コマ切れ)こんにゃく長ネギごぼうきのこ(今回は舞茸を使用)山形風芋煮土垂