トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
栽培技術
ホーム
栽培技術
トマト残渣処理用堆肥枠
畦仕切り波板を使った簡易堆肥枠も繰り返し使ってます。今回は少しスケールアップして、コンパネを使った堆...
イタリアン・トマト自宅用収穫・・
10月の中旬になろうと言うのに、まだ、トマトの撤収が終わっていない。今日は、妻と共同作業でミニトマト...
トマトの花の位置
以前から疑問に思っていたが、「一番花の位置って決まっているのではないか?」という点を調べてみました。...
2021年イタリアン・トマト終了
走り出しは絶好調だったのですが、8月の長雨にたたられて、光合成のメグミだけでなく全国的にソバージュ栽...
料理の写真
畑の方は、色々忙しくてブログに手が回らないなか、料理の写真が送られてくるのは本当に助かります。
イタリアン・トマトに裂果発生
ソバージュ栽培の大敵は雨。今年も九州や西日本で猛威を振るった記録的な大雨にここ埼玉でもやられて、青...
雨の被害
イタリアン・トマトのソバージュ栽培の一つの弱みとして、雨に弱いと言う点があります。雨でトマトが割れ...
改善!2回目の土壌診断
第二回目の土壌診断結果です。1回目からの改善効果が気になるところ。。。 北の畑はpHな改善するも、...
7/23(金) 今日の収穫
収穫の記録。今年収穫のイタリアン・トマトでパスタを作りました。 ロッソ シシリアン サンマル バイ...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
13
14
15
…
23
次のページ