トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
ニホンミツバチ
ホーム
ニホンミツバチ
続きを読む
新しい巣箱が来た
ちょっと、気が早いかもしれないが、(越冬できるかどうかもわからないのに)来春の分蜂の準備のために、...
続きを読む
10/22:今日のニホンミツバチ
継箱した隙間が気になる。外敵とか入ってきそうなので丈夫なテープをぐるり巻いてみました。テープを巻い...
続きを読む
10/21:今日のニホンミツバチ
昨日の巣箱の増築工事の大騒動がウソのように、ニホンミツバチは平常をとり戻したようです。働きバチが盛...
続きを読む
ニホンミツバチ継箱
机上の予想とマイクロスコープの観察結果がほぼいい感じで合ってたので、気を良くして蜂の巣が大きくなり...
続きを読む
来春用の巣箱の用意
実際にニホンミツバチが巣箱(待ち箱)に住み着いてくれると、巣箱自体に色々問題点が見えてくる。大きく...
続きを読む
10/19:今日のニホンミツバチ
今日は朝から、マイクロスコープで内部を観察したり、巣門を1時間位開けて湿気を飛ばしたり(あまり効果...
続きを読む
巣箱観察-I:マイクロスコープ
マイクロスコープが到着したので、ニホンミツバチの巣箱の内部を観察したいと思います。ちょっと、その前...
続きを読む
大事件のようだ(長文):ニホンミツバチ
昨日の夕方に「クリーム色のペースト状の小粒多数は何?」と週末養蜂の「ミツバチQ&A」に質問...
続きを読む
10/18:今日のニホンミツバチ(巣箱周囲に小粒クリーム状ペースト多数)
毎日ヤキモキしておりますが、今日は気温がやや低いせいか活性はここ2-3日よりも低いようです。高すぎ...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
22
23
24
…
27
次のページ