トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
栽培技術
ホーム
栽培技術
疑わしは罰する その2
今年は、害虫、害獣、加えて病気と三重苦に見舞われていますね。これはロッソナポリタンですが、青枯れ病か...
トマトの茎から侵入する害虫
梅雨明け宣言した途端に雨が続いています。雨が続くと害虫が発生してしまいますが、農薬を使用しない光合成...
生理障害かな
後から植えたミニトマトの千果/オレンジ千果。茎が細いので液肥をおこなったが効きすぎてしまい、頭でっか...
疑わしきは罰するべし!
トマトは生命力が高いので、挿木にしてもどんどん成長します。今春は定植が遅れ、ロッソナポリタンの1株で...
今日の収穫 7/5(火)
イタリアン・トマト ロッソナポリタン 1.6kg シシリアンルージュ 1.6kg サンマルツァーノリ...
折れてしまったトマトその後
成長が著しくて、成長に追いつかず成長点下15cmの茎の途中で折れてしまったロッソナポリタン。接木テー...
イタリアン・トマト初収穫
例年と同じくらいの時期(2020年6/15, 2021年6/21)に、イタリアン・トマトの初収穫です...
成長痛II
また折れた!今度はロッソナポリタンで骨折事故です。2件発生。これは、全体的に手を打たなければならない...
折れたサンマルツァーノ回復せず
残念ながら、自然に折れたサンマルツァーノの治療は失敗してしまったようです。これからは、。わき芽が出て...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
8
9
10
…
23
次のページ