トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
畑仕事
ホーム
畑仕事
続きを読む
4月の活動計画
2020年度4月の活動予定です。4月のトピックスは、 XProject始動 イタリアン・トマトのパイ...
続きを読む
3月の活動実績
2020年度3月の活動実績です。3月のトピックスは、 土壌診断 JA経由で依頼した土壌診断結果が遅く...
続きを読む
見切り発車!
土壌分析の結果がどうも気に食わない。pHが7.70とか理解できない。酸度はやはり6.06.5が正し...
続きを読む
2021年春土壌分析結果(南の畑:その2)
<南の畑:自家消費野菜の予定地> 3−4年前から妻が片手間で自家用野菜を栽培しているが、元々は長く耕...
続きを読む
菜の花撤収
4月になって、花も咲いてきてしまったので、北の畑の菜の花を撤収しました。水不足にも耐えて長い間ご苦...
続きを読む
2021年春土壌診断結果(北の畑)
2月中旬に有機配合肥料、微量要素やフルボ酸などの土づくりを行って、2月23日に土壌診断のためにの土...
続きを読む
パクチーの種まき
パクチーの収穫の真っ最中ですが、夏収穫予定のパクチーの播種を行いました(写真なし)。土壌改良は溝掘...
続きを読む
土づくりパートⅡ
トマトの根は深さ1.2mまで伸びるので、溝掘りを行ない、深さ方向の簡易土壌分析を行った。特に深さ方...
続きを読む
農大式簡易土壌診断 みどりくん
秋のもみ殻大量散布でチッ素不足の懸念が出てきた。また、トマトは地下1.2mまで根を張るのであればそ...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
23
24
25
…
38
次のページ