光合成のメグミ®️
  • トップ
  • サイトについて
  • お料理
  • ご注文
  • カート
  • トップ
  • サイトについて
  • お料理
  • ご注文
  • カート

トマト

  1. ホーム
  2. 露地野菜
  3. トマト
続きを読む

夏野菜の定植

 朝一番から、アーチパイプのきゅうりネット張りを終わらせ、トマトのソバージュ栽培の準備ができた。坊ち...
2023年5月10日山﨑眞
続きを読む

今年は小規模 イタリアン・トマト

 昨年は、害獣やら連作障害に悩まされたイタリアン・トマトです。今年は、やらないつもりだったのですが、...
2023年5月7日山﨑眞
続きを読む

2023年度夏野菜仕入れ

 毎年GW中にJA花園直売所で野菜苗を仕入れている。今年は、連作障害回避のためとオリーブの定植をおこ...
2023年5月5日山﨑眞
続きを読む

イタリアン・トマト最後の収穫&撤収

 イタリアン・トマトもずいぶん引っ張りましたが撤収しました。今年は今までに出会ったことがないような不...
2022年11月5日山﨑眞
続きを読む

たとえば、今日1日の行動は・・・

 貧乏暇なしと言うが、全くその通り。今日は天気もいいので動きやすいね!しかし、動いているんだけど全然...
2022年10月26日山﨑眞
続きを読む

10/22 今日の収穫

 今日はギンナン(168個)とイタリアン・トマトのサンマルツァーノ6.2kg収穫しました。気温が下が...
2022年10月22日山﨑眞
続きを読む

サンマルツァーノの収穫とトマトソース作り

 最後に残ったイタリアン・トマトは、やはり昨年同様サンマルツァーノですね。4.2kg収穫できました。...
2022年10月18日山﨑眞
続きを読む

トマトのマルチ剥がし

 地味な割に、意外と体力を使うビニールマルチの除去作業ですが、結局、昨日今日と2日で2列分やっつけま...
2022年10月18日山﨑眞
続きを読む

6時間シシリアンルージュ撤収

 昨日に引き続き、今日もイタリアン・トマトのシシリアンルージュの撤収作業。作業内容は変わらないが、昨...
2022年10月16日山﨑眞

投稿ナビゲーション

前のページ 1 … 3 4 5 … 37 次のページ

Visits since August, 2020
0181031

2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 9月    

光合成のメグミ®️

©️ 2020 ko-go-sei.com