トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
ニホンミツバチ
ホーム
ニホンミツバチ
続きを読む
ニホンミツバチの履歴(現在3群2023/7/11)
今年の3月までは1群しかいなかったが、3・4月に分蜂や近親交配防止の目的の導入。その後には逃去、消...
続きを読む
2304b群は盗蜜被害
いつものように、2304a群の巣門のあたりを見ていると、「なんか変」。6/30に蜂数の減少が確認さ...
続きを読む
悲報:2303群が風前の灯
はじめて分蜂した2303群。恐らく2209群の女王蜂(母親)がここの主だろう。この巣箱は電源から少...
続きを読む
2209群のはみ出しハチについて
2209群の巣門付近のはみ出しについて、6/26にブログで少々取り上げた。しかし、一向に改善しない...
続きを読む
巣落ちでした
乗っ取り事件が起こった巣箱。この乗っ取り群も何か挙動がおかしい。全く出入りがなかったり、逆に入り口...
続きを読む
2304a群の蜂数が減少
4月に飼育群から分蜂した2304a群は蜂数が増えたので5/29に継箱を行った。その後、あまり観察を...
続きを読む
ニホンミツバチ乗っ取り群の今
6/26にM2304b群の巣箱を乗っ取った入居群だが、まだ、お尻が定まらず毎日出たり入ったりしている...
続きを読む
2306群(仮)と命名
M2304b群を排除して、巣箱を乗っ取った入居群は巣箱自体は同じものの、やはり前とは異なる群なのの...
続きを読む
ニホンミツバチの逃去の原因
4月に飼育群が分蜂してくれたものの、ニホンミツバチの逃去や消滅に相次いで見舞われた。個人的にはかな...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
2
3
…
27
次のページ