トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
畑の生き物
ホーム
畑の生き物
続きを読む
庭からバードウォッチング
妻が「あれ、キジじゃないの?」と今から指差す方向は、隣の畑。3羽のキジが畑を何かをついばみながら歩...
続きを読む
梅が満開!
梅が満開です。しかし、ヒヨドリがやってきて片っ端から花をついばんでいますね。多分花の蜜でも食べてい...
続きを読む
菜の花にミツバチ
菜の花がきれいに咲き始めました。ミツバチたちも結構来ていますね。羽音がします。よく見てみると、ほと...
続きを読む
ニホンミツバチ vs モズ 続・仁義なき戦い。
続きを読む
アライグマ捕獲従事者
町が主催するアライグマの捕獲従事者研修に参加。捕獲従事者証を頂く。埼玉県では過去10年で約10倍(...
続きを読む
2/1:今日のニホンミツバチ
2月になりました。気のせいか10年に一度の大寒波以降、ここ数日日中暖かい気がします。ふと巣箱を見る...
続きを読む
モズが偵察に来る
抜根作業をしているとモズが偵察に来る。たまに、ミミズなどのご馳走にありつけるからだろうか?日に日に...
続きを読む
ミツバチの巣箱が野鳥に襲撃される
最近、ヒヨドリやモズがミツバチの巣箱を襲撃に来る。度々来る。ミツバチをついばんでいるようだ。24H...
続きを読む
1/24 今日のニホンミツバチ
年末から寒いので内検をしていない。巣の中の様子は温度計で押し測るしかない。幸い、外気温の変化に対し...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
3
4
5
…
13
次のページ