光合成のメグミ®️
  • トップ
  • サイトについて
  • お料理
  • ご注文
  • カート
  • お問い合わせ
  • トップ
  • サイトについて
  • お料理
  • ご注文
  • カート
  • お問い合わせ

ビーツ

  1. ホーム
  2. 露地野菜
  3. ビーツ
ビーツとパクチーの植え付け

ビーツとパクチーの植え付け

ビーツは5/16、パクチーは5/18に植え付けしました。
2025年5月18日山﨑眞
いろいろ発芽!

いろいろ発芽!

3月4月に播種した種子が次々に発芽しました。
2025年5月2日山﨑眞
双葉:ビーツの芽が育ってきた

双葉:ビーツの芽が育ってきた

3月10日に種まきして、ようやく芽が出てきたビーツ。まだ発芽途中ですが、だんだん双葉が育ってきました...
2025年4月2日山﨑眞
ビーツ栽培:芽が出るまでの待ち時間

ビーツ栽培:芽が出るまでの待ち時間

3/10にタネを撒いたのに、一向に芽が出ないビーツですが、ようやく2週間経って芽が出始めました。全く...
2025年3月25日山﨑眞
ユニークなビーツの栽培:食べる輸血の秘密

ユニークなビーツの栽培:食べる輸血の秘密

ようやく寒さも緩んできたので、今年こそビーツを栽培しようと思います。珍しい西洋野菜、食べる輸血という...
2025年3月10日山﨑眞
ビーツコロッケ!

ビーツコロッケ!

 先日、ビーツをプレゼントしたランニングが趣味のOMさん(埼玉県)が珍しいビーツ料理の写真を送ってく...
2023年7月9日山﨑眞
お料理の写真

お料理の写真

 友人で、お得意様のSHさん(東京都)から光合成のメグミの作物を使った料理の写真が届きました。
2023年7月5日山﨑眞
ビーツの収穫 2回目

ビーツの収穫 2回目

 ビーツの収穫2回目です。結構、重いっす。モノによっては1個が400-500g以上ありますからね。
2023年6月30日山﨑眞
お料理の写真

お料理の写真

 ビーツのサラダが美味しそうです。「茄子ニシンめっちゃ美味しかったのでオススメ」だそうです。
2023年6月27日山﨑眞

投稿のページ送り

1 2 … 6 次のページ

Visits since August, 2020
0357648

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

光合成のメグミ®️

©️ 2020 ko-go-sei.com