トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
畑仕事
ホーム
畑仕事
続きを読む
トマトのわき芽
毎年のことながら、トマトのわき芽処理で、間違って成長点の部分を切断してしまう。今年もやってしまった...
続きを読む
草刈り
農業の作業を「付加価値をつける作業」と「付加価値がつかない作業」に大別すると、「付加価値がつかない...
続きを読む
イタリアン・トマト用アーチパイプ設置
昨日から関東地方も梅雨入りだ。先日ダメ元で、蒔いたイタリアン・トマト(モルト・ボーノ)の発芽率が高...
続きを読む
6/9今日の収穫
今日は午前中まで雨。午後雨が上がってきてから、万願寺とうがらしx5とナス(千両2号)x2でした。つ...
続きを読む
初なりのナス
GWに定植した千両2号というナスですが、1ヶ月でもう実がなりました。すごい!
続きを読む
丹波黒豆の播種
今年は、ちょっと黒豆に集中してみようかと思います。用意したタネは4種類。まずは、近所のコメリで昨年...
続きを読む
ブルーベリーの鳥よけネットの設置作業
昨年はブルーベリー実がついたが、後半は全て野鳥にやられてしまった。結構美味しかったし、好評だったの...
続きを読む
第二弾行田在来青大豆播種
先週の大雨で畑がぬかるんで、本当に限られた作業しかできない。今日は比較的乾燥してきた東側の道路沿い...
続きを読む
大納言(小豆)の播種
先週の線状降水帯によると思われる大雨の影響は大きく、まだ、畑がぬかるんでいて入れない。どうにか作業...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
2
3
4
…
38
次のページ