トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
天気
ホーム
天気
コブシの花が咲きました
光合成農園の畑の脇にあるコブシの木の花が咲きました。本当に綺麗ですね。ニホンミツバチの巣箱(今は空き...
2025サクラパトロール(3/23)
誰に頼まれたわけではないが、毎年この季節になると、サクラ名所の花の状態を自転車で確認する。「サクラ...
じゃがいもの植え付けと黒マルチの重要性
3/8は夜半にまた雪が降り、当日までにじゃがいもの植え付けが終わって本当によかったが、保温用の黒マル...
ユニークなビーツの栽培:食べる輸血の秘密
ようやく寒さも緩んできたので、今年こそビーツを栽培しようと思います。珍しい西洋野菜、食べる輸血という...
雪の日の農作業の工夫
また雪だよ。農作業できない・・・、まあ、前回の雪の前にオリーブの剪定や耕うん機をかけたからいいか!
雪が降りました
雨が降る前に、耕うん機をかけました。ジャガイモとかパセリやパクチーを植えようかなぁー
にんにく収穫
今日の午前中から雨模様で数日続くという話なので、梅雨に入る前ににんにくを収穫してしまおうという話に...
じゃがいも植え付け
今年もジャガイモ植え付けです。去年と同じ36cm株間で植えます。かぶかんには化成肥料をひとつまみ。全...
初釣り:椎の木湖に釣行(マニア向け)
年末の釣り納めでは、武蔵の池ではオデコを喰らいHPにもアップできず。新年も色々忙しく今年の初釣りは...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
…
10
次のページ