トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
オリーブ
ホーム
果樹
オリーブ
オリーブの木の枯れ対策と復活法
昨年は色々あって、農作業まで手が回らなかった。その結果、いくつかのオリーブの木が枯れてしまった。どう...
雪の日の農作業の工夫
また雪だよ。農作業できない・・・、まあ、前回の雪の前にオリーブの剪定や耕うん機をかけたからいいか!
雪が降りました
雨が降る前に、耕うん機をかけました。ジャガイモとかパセリやパクチーを植えようかなぁー
オリーブの挿し木:太木挿し
昨年は、事情があって農業はほとんど未着手。オリーブの木も相当ダメージしました。ようやく、雑草に撤去...
雪、一夜明けて
今朝は、気温が上がって雪から雨に変わりました。昨夜のうちに、オリーブの木に積もった雪は除去したので...
マンザニロを植えました(1/29訂正)
夏場に雑草に負けてしまったオリーブ(A-4地区とC-5のコラティーナ)に代わり、スペアの鉢植えのオ...
畑のネバディロブロンコの植え替え
水不足なのか、栄養不足なのか、ネバディロブロンコが枯れてしまった。ロケーションはE-2です。畑に植...
2023年あけましておめでとうございます
本年も「光合成のメグミ」をよろしくお願いします。年末にはホームページの累積13万4千ビューを達成しま...
これで終了:オリーブ定植#4
これで、北の畑のオリーブの定植はひとまず終了です。
投稿のページ送り
1
2
…
5
次のページ