トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
お問い合わせ
畑仕事
ホーム
畑仕事
地味な仕事
今日は用事があったので、朝のうちだけの作業。トマト跡地2区画の耕うん機がけ。ここのところ雨が多かっ...
トマトのマルチ剥がし
地味な割に、意外と体力を使うビニールマルチの除去作業ですが、結局、昨日今日と2日で2列分やっつけま...
6時間シシリアンルージュ撤収
昨日に引き続き、今日もイタリアン・トマトのシシリアンルージュの撤収作業。作業内容は変わらないが、昨...
約4時間ミニトマト撤収
ミニトマトの千果とオレンジ千果。昨年成功したので、今年は拡大を図りました。しかし、玉ねぎの週買う時...
玉ねぎ苗 中生植えました
昨年は250本植えた玉ねぎの苗。昨年は11月に入ってから購入したのですが、今年は近所のコメリで早々...
もみ殻調達
知人から、もみ殻を分けていただきました。5袋。妻が南の畑に入れると言っております。
祝 ニホンミツバチご入居
「農薬を使用しない露地栽培」の光合成のメグミですが、それを客観的に証明するアイデアとして、農薬に弱...
イタリアン・トマトの現在
イタリアン・トマトのロッソナポリタンは早々に撤収を決めましたが、シシリアンルージュ、千果/オレンジ...
ロッソ撤収後の耕うん機作業
昨日9月15日に撤収したアーチパイプ跡地を耕うん機かけました。ブルーバリーの定植地区も含めて栽培実...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
9
10
11
…
40
次のページ