トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
検索
トップ
サイトについて
お料理
ご注文
カート
ニホンミツバチ
ホーム
ニホンミツバチ
続きを読む
10/8:今日のニホンミツバチ
昨日までの12月の寒さから一転して、晴れて気温が上昇し、巣箱内の室温も急上昇(18℃+)してきまし...
続きを読む
10/7:今日のニホンミツバチ
今日は雨の予報で、昨日からはグッと気温が下がりました(10/3の30℃近くから15℃程度まで一気に...
続きを読む
10/5:今日のニホンミツバチ
今日は雨。気温も20℃を切り一気に秋が深まってきました。今朝はニホンミツバチの出入りが全く確認でき...
続きを読む
10/5:今日のニホンミツバチ
雨が降っているせいか、出入りするニホンミツバチの数が少ない。心配になる。参考にさせていただいている...
続きを読む
パクチー播種
毎年、栽培していますがパクチー(香草)ですね。ベトナムフォーに欠かせません。例年、自家製種取り分を...
続きを読む
コスモスの花が咲きました(南の畑)
例年変わらず咲いてくれるのがコスモスの花です。ニホンミツバチの蜜源になってくれれば良いのですが・・...
続きを読む
ニホンミツバチの環境整備
ニホンミツバチの環境整備の一環で、巣箱のなかの環境温度を計測する無線温度計を購入、本日無事納品され...
続きを読む
10/3:今日のニホンミツバチ
気のせいか、ニホンミツバチの数が増えているような気もしますが、分蜂のときは何万匹が一度に飛んできて...
続きを読む
10/2:今日のニホンミツバチ
実は、昨日日差しを避けるためにミツバチの巣箱の場所を5mほど移動したり、水飲み場を設置したり、よし...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
24
25
26
27
次のページ