春のじゃがいも定植: インカのめざめとキタアカリ

露地野菜/じゃがいも/畑仕事
  1. ホーム
  2. 露地野菜
  3. 春のじゃがいも定植: インカのめざめとキタアカリ

3/7(金)のJA直売所の役員会の後で「また、雪が降るんだ」と他の役員から教えていただいた。「またかよ」と思ったが、これは、じゃがいもを植える最後のチャンスになるかもしれない(昨年は3/3)と思いました。そして、朝から、じゃがいも定植。品種は「インカのめざめ」と「キタアカリ」の2種。昨年は色々あって、6月以降農業は販売も含めて中断していたので、種いもにするじゃがいもには不足はない。多分はじめて、お店で種芋を買わなかったなぁ。ふんだんにあるので、イチイチ、切らずにそのまま植えました。3本仕立ての作業が大変そうー。雪の後は強風になることが多いので、穏やかになってから黒マルチをかけようと思います。

3/8 播種、株間は36cm、低畝、肥料は(8-8-8  生第106018号)を株間にひとつまみ。