巣箱の風よけパネルの設置

ニホンミツバチ
  1. ホーム
  2. ニホンミツバチ
  3. 巣箱の風よけパネルの設置

 設計と組み立てが終わったので、今日は風よけパネルの設置。まず、直管パイプを50cm埋設。直感パイプを埋設するのは大変なので、電動オーガー(穴あけ)で一気にがーっと作業したいところ、しかし、最初の埋設穴を上げる段階で土中でコンクリートのような異物にヒットして、先に掘り進められなくなった。場所を変えて再度挑戦OK.そのために、巣箱を30cm程度動かした。
 北側と東側のパネルを設置したところで、ハチが少し騒ぎ始めたので作業を中断、本日作業はここまでとする。西側パネルは明日以降に作業する。

作業前
作業直後