玉ねぎ苗を植えました

玉ねぎ/畑の生き物
  1. ホーム
  2. 玉ねぎ
  3. 玉ねぎ苗を植えました

 直売所に行ったら、玉ねぎ苗があったので購入しました。コメリに寄ったら玉ねぎ苗はありましたが、うーん乾燥が・・・。ひとつ面白かったのは品質を保つために、苗の栽培方法にこだわった玉ねぎ苗が販売されていたこと。エスエス苗というらしい、少し高いけど面白い。
 ホームセンターは実際に植える適期・時期よりもかなり早く販売することで、2度購入させる戦略なのでは・・・などと思いつつも、お得意様のK.H.様からも今年の夏に、「光合成から買いたかったけど、買えずに淡路島に頼んだ。来年は頼むよ。」と言われてしまったし。今春の玉ねぎ不作による市場価格乱高下をみると、わかっちゃいるけど買っちゃうんだよね。
 そして、通りかかった知り合いの農家ほ奥さんが「ウチのはまだ、こんなちっちゃいよ!」と早い定植を諌めていきました。分かってますって・・・

 でも、「分かると出来るは違うんですょ」と小声で呟きました

本数価格コメント
早生50本x2¥358×2コメリ枯れ萎れ
大玉50本¥358コメリ萎れ
赤玉ねぎ(中晩生)30本x2¥298×2コメリ枯れ萎れ
スワロー(中晩生:エスエス苗)50本¥498コメリ元気
直売所(吉田春江)50本¥350吉見直売所超元気
中生50本x2¥358×2コメリ枯れ萎れ
2022年の玉ねぎ苗