晴れて25℃近くに気温が上がる予定で、翌日は雨予想だったので、雨後の花粉を避けるため、先週に続き3/14(月)に円良田湖(埼玉県寄居町)に釣行しました。
朝方、山に囲まれた円良田湖は少々風があって釣りにくかったのですが、幸い開始15分で1枚目となる37cmの大型をいきなりゲット。その後、風のために仕掛けが流れ、渓流の流し釣りのようになって大変釣りにくくなってしまいました。結果、釣果は続かず30分後に2枚目。9時近くになってようやく風がなくなって5枚をカウント。9:30で15枚、10:30で22枚目、14:00納竿で合計34枚でした。
日時 3月14日(月)7:30-14:00 曇りのち晴れ 朝方寒く風。昼暖かく25℃
場所:円良田湖(埼玉県寄居町)単独行
9尺 天天 道糸1.2号 ウキ:クルージャンCHO7.0
上ハリ 0.6号 10cm/7号 下ハリ 0.6号 40cm/4号→0.6号 45cm/4号
エサ バラケ:粒戦50cc とろスイミー50cc 天々 200cc*4
クワセ:力玉大 わらびうどん彩
釣果:37cmを頭に34枚








指が映り込んでしまった

冷やし中華の昼食

もう少しで落輪しそう