今日は東側2列目の5本定植しました。オリーブは自家不和合性という、単一の品種だけでは実がならず、複数の異なった品種が必要だという性質があります。その、相性っていうのが色々あるようなんですけど複雑でフォローしきれませんね。
光合成農園では、基本的に花粉を得る目的で花粉樹を栽培することにしました。具体的にはネバティロブロンコx2本とコロネイキx2本とエルグレコx1本です。
- E-1: コラティーナ(オイル)
- E-2:ネバティロブロンコ(花粉樹)
- E-3: フラントイオ(オイル)
- E-4: エルグレコ(受粉樹)
- E-5: コラティーナ(オイル)
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/02/A893AE0B-F7F6-4AC3-AA75-CFACD0BDA31B_1_105_c.jpeg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/02/60B0132C-5EC9-443C-A0F8-8E6D63AE004C_1_105_c-1.jpeg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/ko-go-sei.com/wp-content/uploads/2022/02/image.png?resize=688%2C720&ssl=1)